まったく雪が積もりません。
1時間くらい降って積もった雪もその後の雨で消えてしまいました。
スキー場もですが、ホテル・旅館も困ったものです。
昨日は、猪苗代町よりも郡山市の方が雪国のようだったとか。。。
雪が積もらないので、からっ風がとても冷たい!
昔の人は言いました。
雪が積もると寒さも落ち着くのに。。。。と。
なぜだか理由はわかりません。
私なりに解釈すると、かまくらの中が暖かいのに近いのかと。
諸説あるのでしょうが定かではありません。
猪苗代の冬景色は好きですが、自宅が寒いのは嫌です。
我が家を建て替える理由も寒さが一番の原因でした。
雪が吹き込んでくる事はありませんでしたが、とにかく寒い!!!
カーテンの向こうの窓が凍っているのですから寒いわけです。
寒いから各部屋でストーブをたく。
灯油代はかかるし、乾燥する。
乾燥すると、のどにくるので風邪をひきやすくなる。
脱衣場なんて最悪でした。
小さいストーブで暖をとっていて、長男が小さい頃に火傷をさせてしまいました。
こんな感じの細いタイプでした。
使用場所によって、スープや煮物には重宝するんですがね。。。
そう言えば新しい家に越して来て最近、家族みんな風邪で仕事を休むなんて少ないかも。。。
断熱がいいからでしょうが、リビングの暖房を寝る時には消しても
朝のリビングの温度は16度ほど。
パジャマのまま動きまわってても寒くはありません。
今は外がマイナス15度でも窓ガラスは凍りません。
困るのは、防災無線が聞き取りにくい事と外の状況がわかりにくい事でしょうか。。。
断熱が気になる方・建築をお考えの方は、お住まいになられているお施主様宅をご案内できます。
お問い合わせください。 → こちら から
フリーダイヤル 0120-91-3969 でもお受けいたします。
暖かくて居心地の良い家をご一緒に考えましょう ♪