先日、Roots猪苗代にご縁の深い壽徳寺(じゅとくじ)のご住職、松村妙仁(みょうにん)さんにインタビューしていただき、素敵な記事にまとめていただきました。
Roots猪苗代が旧山潟小学校に移転すると決まった時から、みょうにんさんにはいつも温かく見守っていただき、様々な場面で応援していただいています。
ご縁を大切にするお寺・壽徳寺さんでは、毎月壽徳寺にご縁のあるひと(ごえんびと)にインタビューし、想いを伺いながらご縁を深める「ごえんびと」という連載をされています。
Rootsでプレーパークを始めてから約4年、Rootsの社員になって、スノーピークを扱うアウトドアショップの担当をさせていただくようになって約2年、そして、旧山潟小学校に移転してから約1年あまり。
インタビューの中では、「Roots」との出会い、「プレーパーク」との出会いなども含め、ここまで様々な方々にご縁をいただき、「やりたいことを形にさせていただいた」経緯、また最近のコロナ禍で思うことを丁寧に聞き出していただきました。
お時間があれば、ぜひご覧ください(^^♪
*
さて、秋も深まり、今月も「地域と人」をつなぐ「ひとの駅マルシェ」を開催します!
日程は、9/25(土)・26(日)の2日間。
今回も、猪苗代の新鮮なお野菜が集まる「軽トラ朝市」から始まり、たくさんの魅力的なキッチンカーや手仕事作家さんが出店されます(*´▽`*)
そして、グロンボロンの森では、6月に開催して大好評だった「ツリータイミング体験」を再び行います!
子どももおとなも、まるで鳥になった気分を味わえる、安全でかつ滅多に体験できない貴重な機会となります。
前回の様子は、こちらをご覧ください↓↓
今回の人の駅マルシェも、おかげさまで第9回を迎えることができました。
Rootsに訪れてくださる方々にとって、日々の暮らしが少しでも豊かになるような気付きやきっかけ、出会いがありますように。
開催に際しまして、安全な環境で安心して皆さんに楽しんでいただけるよう、入口での検温・消毒、換気に加え、混雑具合によっては入場制限などの感染防止予防対策を行います。
ご来場の皆様におかれましては、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
皆さんにお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにしております(*´▽`*)♪