先日、社内検査に久しぶりに行ってきました。
建築の施工基準等は私は専門外なので、主婦目線で使い勝手や見栄えなど
我が家だったらと仮定したうえで、検査してきました。
玄関に入った瞬間、子供のころ新築の家に入った時に嗅ぐツンとした新築の匂いはなく
木の香りが漂う、自然な空間がありました。
白い漆喰に床の色はクリアで明るい雰囲気。
天窓を設置したりステンドグラスを付けるなどオシャレな感じです。
お施主様の思いの詰まったRootsの家。
窓や網戸、ドアや引き戸など開けたり閉めしたり
スイッチをパチパチ点けたり消したり
床や壁にキズなどないか部屋中見て回り。。。
トイレに収納が無いから棚を付ける提案は?とか
我が工房作成の家具は綺麗に仕上がってるなぁ
棚板の裏側ももう少し綺麗にして欲しかったなぁ
鉛筆後残っているから消しておこう
など、現場担当者に伝えてお引渡し前までに手直しをしてもらいます。
お施主様のご厚意で完成見学会をさせていただきます。
社内検査を一緒にしたかおるさんも こちら でもご案内しております。
見学のお申込みは ⇒ こちら から出来ます。
我が家もRootsの家でして5年が経ちました。
梅雨時きつくなってた和室の戸は、調湿の効果か今は開閉がスムーズです。
パインの床や工房で作っていただいた食器棚などはいい感じの飴色に変わり
配膳に使うカウンターは触る頻度が多いせいか、艶の出ている箇所と薄れている箇所があり
またソファーやテーブルを置く床も、そろそろメンテナンスしようかと考えたりしています。
お住まいになられてからの家を見学させていただけるサポーター制度。
新築ほやほやの見学会は、いろんな建築会社さんがされていますが
Roots工務店ならではのご見学会です。
Roots猪苗代のショールームにお引渡し物件の写真が置かれています。
建築ご希望の広さや雰囲気などうかがい、お施主様のご都合が合えばご覧いただけます。
建築をお考えの方は、是非多くの建物を実際に行ってご覧いただきたいです。
お気軽にお問い合わせください。
Roots猪苗代ショールームでもお待ちしております。