12月も中旬になりました。
先日の日曜日は、第一回目の大掃除をしました。
キッチンのガスレンジ周りの油汚れ落とし。
息子達はどうしても、ご飯を食べるにもお酒を飲むにしてもコッテリ系が大好き!
揚げ物、炒めもの、焼き物が多いため、ガスレンジの換気扇は油まみれです。
昔から私は、金額がお手頃なこちら。
以外に一途でこれしか使った事がなく
油を浮かして落とす泡タイプの洗剤なので、手袋必須で強力です。
他にお勧めがあれば、教えてほしいですぅ。
お盆前に一度は掃除しているので、半年ぶりですから小一時間ほどで終了。
頻度をあげれば、それだけ簡単に済ませるのはわかるのですが。
主婦はなかなか忙しい!!厳しいですね。(息子には遊びがしょ。。と言われる)
1階のフローリングも掃除しました。
大人だけだと掃除機かけてモップがけくらいで良いと言われましたが。
でも孫たちが来て裸足で遊びまわったり、息子がサッカーやフットサルして汗まみれだったり。。。
やっぱり気になるので、年に最低3回は水拭きしワックスかけをします。
水拭きしたタオルが結構汚れるので、やっぱり掃除して良かったと思えます。
自己満足ではありますが、やらないよりやっぱりやった方がイイ。
次回のお休みには、2階のフローリングを水拭きしてワックスかけようと思います。
RootsShopのこの絨毯が合うように綺麗にするぞーーーー。