焚火や虫取りや砂遊びに夢中になって、時が経つのも忘れて長時間家族で滞在される方も多いように感じました。
今年はなかなか遠出も出来ずに、家で過ごすことの多い夏休みだったかと思います。
でも、子どもたちの成長は待ってくれません。
様々な社会状況や天候、家族のタイミングを待っている間に、子どもたちはあっという間に大きくなってしまって、家族みんなでいっしょに出かけて思い出を作ることは、簡単なようで実はとっても貴重な時間なんだと思います。
お盆期間中は、Roots猪苗代、そしてグロンボロンの森で過ごした時間が、少しでも家族の素敵な思い出の1ページになったらいいなという思いで、皆さんを見守らせていただきました。
*
さて、今年の夏はもう終わってしまったのか…と諦めるのはまだ早い!
お盆明けにも、Roots猪苗代は楽しいイベントが続きます!!
好評につき第8回目を迎える『ひとの駅マルシェ』を、8/21(土)~22(日)に開催します♪
今月も、大好評『軽トラ朝市』からスタート🍅🥒🌽✨
地元農家さんの朝採れ新鮮お野菜を、お得に購入することができます。
生産者さんから直接買うからこそ、どんな風に食べたらよりおいしいのか、おすすめの調理法や保存方法も聞いて、旬のお野菜をより上手に生活に取り入れたいですね。
*
21日(土)の朝には、会津伝統野菜を作る地元猪苗代の農家「のうのば」土屋勇輝(つっちー)さんによる、『余蒔きゅうりの収穫体験』も開催されます。
「きゅうりってどんな風になっているのかな?」「伝統野菜ってなんだろう?」「余蒔きゅうりって普通のきゅうりとどう違うの?」
先月「組んでばらせるジャングルジム」で大活躍してくれたつっちーが、ご自身のきゅうり畑に案内してくれて、楽しく分かりやすく解説してくれます。
普段よく食卓に上がるきゅうりについて、より深く学んでから食べると一層美味しく感じたり、他の野菜への興味も沸くかもしれませんね。
採れたてきゅうりをその場で試食させてもらったり、収穫したての余蒔きゅうりのお土産も付きます。
お子さんへの「食育」としても価値がある体験。ご興味のある方は、お早めにお申し込みください!!
TEL:0120-91-3969 / MAIL: toiawase@roots.jp
*
その他、ひとの駅マルシェは各種キッチンカーやお弁当の販売、手仕事作家さんの雑貨販売やワークショップ体験もできる、お楽しみの内容盛りだくさんの2日間です。
この夏の家族の思い出がまだ足りないかったと感じてる方、今ならまだ間に合います!!
グロンボロンの森も、2日間連続開催します(*´▽`*)
ここ数日とはガラリと天気が変わって、今週末は夏らしい暑さがぶり返しそうです☀
水分補給をしっかりしながら遊びましょうね。
今週末8/21(土)-22(日)は、ご家族そろってぜひRoots猪苗代に遊びにいらしてください✨]]>
BLOG
スタッフブログ
2021.8.16.Mon
Roots猪苗代
家族の思い出