日射しが強くなりどんどん夏に向う季節
植物が青々としていますね
ところで何故「青」なのか?
昔の色の区分は赤、青、黒、白で身近に青と言う言葉で表現していた名残で草木や野菜などを青と表現するようです
ちなみに信号の青信号は緑信号と呼ばれていた事もあったけど、青信号の方がしっくりくるからそっちに変えたとか
カフェから見える五万堂山の緑と突き抜けるような青空は見ていて飽きず、緑と青のコントラストがとても綺麗です
それに道路を挟んだ反対側には猪苗代湖があり、磐梯山も見え、湖と山と空の美しさを堪能できます
是非近くにいらした際は猪苗代の景色を味わってくださいね