
広報の福山です。
最近は負のオーラに負けないよう、自分が今一番食べたいものを食べています!
今ハマっているのは、自家製ヨーグルト。
年明けに作り始めてずっと育っています。
りんごとバナナを切ってざっくり混ぜて食べるのが家の食べ方。

昨日は親の本棚から「君たちはどう生きるか 」を勝手に借りました。

少し前に話題になりましたね。
まだ、数ページしか読んでないですが、
メインとして登場する「コペル君」を「おじさん」が一冊のノートを通して導く関係性が良い…です。
少し読んでみて、私にはたくさんの「おじさん」的存在が周りにいるなぁと思いました。
素敵な大人たちはきっとそれだけ色んな挑戦をして失敗したり成功したりを繰り返して、
その経験をもとに私たちに様々なことを教えてくれている、
そんな大人たちがいてくれることが本当に有難いと改めて感じました。
ここ数日、ハプニングがあったりして時間とメンタルを消耗してしまいましたが、
この本のおかげで立ち止まって考えることができました。
読書って本当に大切。
2月は福島市町庭坂にて完成見学会を開催します。
完全予約制で一つの時間帯に1組様限定でご案内しますので安心してご見学いただけます。
お問い合わせはこちらから承ります。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
今回のお家の見どころ
◎Roots独自のBlox工法、”乾燥方法に拘った5寸角のヒノキの構造体”。
◎左官職人が丁寧に仕上げる呼吸する”漆喰の壁”。
◎光が差し込む”吹き抜け”のある玄関。
◎暮らしやすさが向上する“回遊動線”。
◎薪ストーブ一台で家中どこでも暖まる“高い断熱性”。
◎整理整頓が楽になる4帖の広々”ウォークインクローゼット”。
◎野遊びを暮らしに、内外空間を可能にする“ウッドデッキ”。









