体育館の片隅に山積みにされていた写真
僕は山潟小学校の卒業生ではないけれど、少しでも山潟小学校で過ごされた皆さんの気持ちや想いを知りたくて、写真やPTA会報誌を読ませてもらいました
当時の出来事や時代の変化の中で移り変わる景色
そして地元の皆さんが口々言う、水芭蕉と五万堂山
すごく大事な思い出と誇りや、自分達の暮らしている地域が本当に好きなんだなと感じました
そんな思い出の場所でカフェをやらせていただくのは嬉しい限りです
そして置き忘れた写真達は色あせるけど、心の中の写真は忘れないものだと…
夢に憧れた写真も希望に満ちた写真も、きっと心のどこかにしまい忘れただけで、必ずみんな持っている
置き忘れた写真とは違う、ずっと自分の中にある写真
内覧会に来てくださった山潟地区のみなさんは、目をキラキラさせて心の中の写真を語ってくれました
時がたっても色あせない、むしろ鮮明に輝いて見える写真
皆さんの心の中の写真はなんですか?
そんな写真の一コマのお手伝いができれば幸いです