連休明けに発出された福島県の非常事態宣言を受けて、先週・先々週とプレーパークはお休みしました。
予約なし・参加費無料・年齢制限なし!毎週日曜日開催!と謳って活動してきただけに、企画していたデイキャンプイベントも合わせて中止にするというのは、とても悲しい決断でした。
「やらない」と決めるのはある意味簡単ですが、「やれる方法をなんとか考える」というのは、エネルギーを使います。
エネルギーを注いできた対象がなくなる喪失感を味わい、このようなやりきれない思いを抱えて過ごしている人が、世の中にはたくさんいるんだなぁと思うと切なくなりました。
でも、そんな時だからこそ気付けることもたくさんあります。
*
昨今の感染状況を鑑みて、今日は3週間ぶりにグロンボロンの森を開放しました。
Rootsにお打合せに来ていたお客さまのお子さまをお預かりして、私も久しぶりに森で過ごしました。
晴れてはいますが気温が低く、風がびゅうびゅうに強く吹く森の中。
普通のおとなだったら、「寒いから」「風が強いから」「危ないから」「風邪ひいちゃうから」お部屋で遊ぼうよと促したくなるような強風の中ですが、
森の中で遊ぶことを楽しみにおそろいのジャンパーを用意してきてくれた2人を連れて、いざ森へ!!
そして出会えたのが、この素敵な笑顔でした(*´▽`*)
*
ハンモックに、スラックラインに、砂場にブランコにターザンロープ。
風が強くても、楽しもうという気持ちさえあれば、世界は変えられる!
むしろその風に乗って、いつもとは違う景色がみられるかもしれない。
混沌とした5月がもうすぐ終わろうとしていますが、そんな前向きな気持ちをもって、来月以降も過ごしていきたいと思います。
来月6/12(土)-13(日)は、大好評「ひとの駅マルシェ」も開催予定です✨
森ではとってもスペシャルな体験企画を計画中!!(ヒントは木登り)
今できることに感謝して、ご縁のある方々となるべく幸せな笑顔が交わせるように、今回も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪