
早いもので、あと2週間あまりで2022年が幕を閉じます。
これから年末にかけてお仕事や勉強の追い込みに入る方も多くおられると思います。
追い込みがひと段落すれば年末年始のお休みですね。
大掃除が終わったら寝正月、なんて方も多いのではないでしょうか。
そんな風に時間があるときだからこそ、2023年から始まる暮らしに少し思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。
実はこのブログを書いているスタッフ自身も年明けから住む場所が変わります。
慣れ親しんだ部屋をあとにし、新しく始まる暮らしに不安と期待が入り混じった日々を過ごしています。
これから暮らす部屋を思い浮かべながらどんな道具が必要で何を捨てていこうか、なんていうことを考えています。

新しく始まる暮らしを想像するときに思い出す言葉があります。
当店のコンセプトブック「くらしの羅針盤」に記載されている言葉です。
==================
子どもが小さければなおさら、親が今持ち得ている感覚や知識をたよりに、家族で過ごす場所に置かれる物が選ばれ、それによって環境が作られていきます。
どんなものに囲まれ、どんな経験を得るか。
その環境の骨格となるものを選択するということはとっても大切な役割です。
物を次の世代へ継承することも大切なことですが、それ以上にそのものを使って何が得られるか、について思いを馳せてみることもとても大切なことです。
『人』と『もの』で作られる環境が上手に作用するためには、伝えるべき『知恵』や『方法』が必要です。
道具の使い方や美味しい調理方法、心穏やかな挨拶の仕方、部屋の掃除や家具の配置、動植物や虫に触れることで知る命。
そうした目に見えないたくさんの価値観は『暮らし方』という方法がある環境に芽生えていきます。
==================
元々あるものや与えられた物を使い続けることも大切ですが、その使い方やそれを使うことで何を自分の中に取り込んでどう生きたいか、道具を通して自分自身に向き合うこと。
そしてそこに、家族や大切な人から受け継ぐことのできる「目には見えない価値観」のようなものがあるということ。
私自身もこの言葉を指針として、新しい暮らしの中で使う道具を決めていきたいと考えています。
これから私と同じように新しい暮らしが始まる皆様。
年末の除夜の鐘が鳴る数時間前は意外と静かな時間になるものです。
新しい暮らしに向けて、こんなことに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。



さて、いよいよ今週末はクリスマス。
皆様プレゼントのご用意はお済みですか?
現在当店では、贈り物にぴったりな天然木の暮らしの道具を取り揃えた「木の贈り物展」を開催中です。
「We Wish You A Merry Christmas」が流れるオルゴールツリー、オーナメントを変えることで1年を通してお使い頂ける寄木のリースなど、ぜひ大切な方に贈って頂きたい木の道具たちが皆様のお越しをお待ちしております。
カフェのスタッフが育てた可愛い植物のミニブーケをお付けした無料ラッピングも承っております。
ぜひご利用くださいませ。
マスクと定期的な換気・消毒で皆様のお越しをお待ちしております。
※猪苗代では寒波の影響で積雪が多くなっております。お越しの際は事前に道路状況をご確認頂き、不測の事態の準備をした上でくれぐれもお気をつけてお越しください。
【木の贈り物展】
会期:〜12/25(日)開催中!
時間:11:00〜17:00
会場:Roots lifestyle Shop(Roots猪苗代 2F)
イベント詳細:
======================
Roots Lifestyle Shopは「本物と育てる暮らし」をコンセプトに、本物のくらしの道具を通して、モノを選ぶ基準やくらしの価値観をご提案しています。新しい暮らしをお考えの方はぜひお出かけください。
Roots Lifestyle Shop (Roots猪苗代2F)
11:00-17:00
火・水 定休
tel 0242-23-4339
福島県耶麻郡猪苗代町山潟字湊志田119
mail roots-shop@sps-i.jp
======================
▼Roots Lifestyle ShopはGOSHIMA絨毯の直営店です
GOSHIMA絨毯公式HP https://goshima-carpets.com

▼Roots Lifestyle Shopメルマガ登録
企画展や新入荷商品などお店の情報を配信しています。
まずは、こちらからご登録してくださいね。

▼Roots Lifestyle Shop 公式LINE「Carpets Fan」
手織り絨毯に特化した内容でお送りいたします。
以下のリンクから友だち追加してくださいね。
