スノーブーツが欠かせない季節がやってきました。

猪苗代の長い寒い冬の始まりです。
冬は寒くて暗くて辛い…と思いがちですが、冬だからこそ楽しめることもたくさんあります。
例えば、クリスマスに向けたディスプレイ。
Roots猪苗代のエントランスには、素敵なクリスマスリースとトルコランプ、そして立派なもみの木が飾られました。



駐車場から入口まで、寒さでぐーっと歯を食いしばって歩いてきてくださったお客様が、
建物に入った瞬間にちょっとでもほっこり暖かい気持ちになっていただけたら嬉しいです。
*
先日は、Cafe entotsunokiで開催された、バイオリニスト竜馬さんのLIVEに参加させていただきました。

外は粉雪が舞う寒い一日でしたが、薪ストーブの暖かな空間の中で竜馬さんが奏でるバイオリンを、生で、しかもこんなに至近距離で、しかも子連れで楽しめるなんて!
冬に聴きたい名曲の数々や、竜馬さんのオリジナル曲も含めたっぷり演奏してくださいました。
真島さんの優しく美しいピアノの音色と共に、とっても贅沢な時間を過ごさせていただきました。
音楽もそうですが、お二人の温かいお人柄にも触れることができて、言葉では言い表せないほど心に響くものがありました。
ありがとうございました✨
この日、生まれてはじめて雪に触れた息子は、生まれてはじめて聴くバイオリンとピアノの音色に、何を感じたでしょうか。。

車の運転や雪かきなど、冬は大変なことも多々ありますが、身の回りにある今しか味わえない楽しみや見られない景色をしっかり楽しもうと思う日々です。
今年はどんな美しい景色に出会えるでしょうか。

日々色濃くなる冬の景色に、「ワクワク」の気持ちを忘れずに過ごしていきたいものです。
*
日曜日のグロンボロンの森は、外の様子を見ながら、可能であれば焚火も楽しみたいと思います。
現時点で雪は多少積もっていますが、日中のお天気で溶けてしまうかもしれません。。
プレーパークが始まる前の10時から1時間程度、Roots猪苗代の新しい事業『THE LAKE』の舞台となる上戸浜で、Rootsスタッフ有志によるビーチクリーン活動(ゴミ拾い)を行います。

とっても寒いこの季節。こんな機会がなければ、なかなか浜沿いを歩くこともないかと思います。
もし、参加みようかな?という奇特な方がいらっしゃいましたら、ぜひご一緒に!
「寒いですね~」と笑いながら、浜をきれいにしましょう。
活動終了後は、焚火を囲んであったかいドリンクを飲みながら、明るい未来の話ができればと思います♡
*
\\『THE LAKE』のクラウドファウンディング、始まりました!//

「1月15日(日)までに500万円」を目標スタートし、現在22名のご支援で41万5千円が集まりました。
ありがとうございます!
福島県初のバレルサウナを、お得に体験できるリターンチケットも各種ご用意しています。

先行きの見えない時代ではありますが、自分たちのワクワクする感覚を信じて、猪苗代湖の魅力を最大限に活かした全国に誇れる観光スポットを皆さんといっしょに作り上げたいと思っています。
ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします!!
*
\\12月のひとの駅マルシェのお知らせ//
今月も内容盛りだくさんです!






12/17・18はカレンダーにチェック!!ぜひ、遊びに来てくださいね(*´▽`*)