
第16回 ひとの駅マルシェ
~自分色に染める夏~
\ 7月23日(土)24日(日)開催 /
毎月恒例のRoots猪苗代で開催するひとの駅マルシェ。
外も中もワクワクする催しで丸っと1日楽しめる2日間。
Roots周辺地区の農家さんや、猪苗代にはないごはん屋さん、
店舗を持たない作家さんや、初めての出店作家さん。
この日しか出会えない体験・モノを
自分のものとして持ち帰っていただいて
あなたのこれからの日常に
小さな喜びを添えられますように。
今季初の*軽トラ朝市*は10時スタート。
採れたて野菜を持って地元農家さんが大集合します!
*お楽しみ出店*
≪ Food&Drink ≫
Pizza Beat 生地から手作りの本格的ピザの大人気キッチンカー
Juice stand MG おばあちゃんの果樹園で採れた果物で搾りたてフルーツジュースに
手しごと炭蔵-tanzo- 手仕事に熱を注ぐ牛タンが絶品の郡山大衆居酒屋
≪ Accessories&Home Goods ≫
ViviMono+Sam ポリマークレイアクセサリーやUK生まれのJESMONITEを使ったホームウェア
Kannokoubou 産地からこだわった木材でつくる木工アクセサリーや雑貨
CHIMEME 会津木綿を色鮮やかに組み合わせたカラフルなアクセサリー
nanotte 暮らしが楽しくなる花や雑貨、アウトドアグッズ
Jewel アクセサリーに繊細な押し花の可愛さをぎゅっと詰め込みました
lachic 毎日どこかに忍ばせたい自然をモチーフした真鍮アクセサリー
ネストコトリガーデン 多肉植物に寄せ植えとペイントエイジングWS
BPCYK トントン金槌で自分で完成させる革ブレスレットWS
Melko ぬくもりに癒される会津モチーフの雑貨やアクセサリー
暮らしの教室①「藍染め体験」
by金森ファーム
磐梯町で農家を営む金森さんの畑で採れた藍を使って藍染めをしましょう。
この時期だからこそできる新鮮な藍を使った「生葉染め」。
お気に入りのTシャツやプレゼント用のハンカチなど
お好きな布をお一人2枚まで染めることができます。
≪日時≫
7月23日(土)24日(日)
① 10:30~12:00
② 13:00〜14:30
③ 15:30~17:00
≪場所≫ Roots猪苗代1階グロンボロンの部屋
※雨天時も同じ
≪予約制≫ 定員一枠12名
(おひとりでも参加可能です/1組4名様まで)
≪所要時間≫ 約1時間半
≪ご準備いただくもの≫
・染めたい布や衣類など2枚まで
(麻・綿・シルクが綺麗に染まります。
ポリエステル40%以下の布がおすすめ)
・ゴム手袋(簡単に脱げない・破れないもの)
・汚れても良い格好でお越しください
≪参加費≫ おひとり2,500円
≪申込締切≫ 7/22(金)まで
お電話(Roots猪苗代0120-91-3969)か
Roots猪苗代インスタDMでご予約可能です。
①希望日時、②参加者様のお名前と年齢、③代表者お電話番号をお伝えください。
暮らしの教室②「組んでばらせるジャングルジム」
byのうのば 土屋勇輝
自分の城を自分の手で建ててみよう!
トントンと道具を使いながらおとなもこどもも
みんなで一丸となって完成させましょう。
7月23日(土)11時~組み立て開始!
31日にばらすまで、遊ぶことができます。
※参加は予約不要です。
*Takibi Talk*
風が涼しく吹きぬける夕暮れ時、
焚き火を囲んでおしゃべりしませんか?
薪のはぜる音をBGMに、年齢も肩書きも立場も越えて、楽しく交流しましょう。
おひとりでのご参加もOK
手ぶらで焚き火を楽しめる企画です。
マイカップ、マイチェアのご持参大歓迎。
キャンプサイトに宿泊も可能です。(事前お申し込み必須)
【日時】2022年7月23日(土)17:30~19:30
【場所】Roots猪苗代 グロンボロンの森
【参加費】500円(ソフトドリンク・焼きマシュマロ付き)
【ご予約】インスタDM、Tel:0120-91-3969、またはFLAME店頭にて
※先着10名様
*じゃがいも収穫体験*
その他、プレーパークグロンボロンの森(15時まで)
Roots Lifestyle Shop〈飛松灯器-照明受注会-〉
Café entotsunoki アウトドアショップFLAME
工務店も17時まで通常営業です。
ご家族・友人・おひとり様でもお気軽にお立ち寄りください♪
ひとの駅マルシェOPEN 11:00 CLOSE 16:00
軽トラ朝市 START 10:00